調理時間:10分 レンジ調理
冷蔵:5日 冷凍:2週間
レンジで簡単♪
材料(2人分)
●油揚げ:1枚
●豚ひき肉:80g
●いんげん:2本
●にんじん:少々
●塩コショウ:少々
〇砂糖:小さじ1/2
〇お水:大さじ1/2
〇醤油:大さじ1/2
〇みりん:大さじ1/2
-
1
にんじんといんげんを同じ長さ&太さに切る。 -
2
ラップに包んでレンジへ。 600Wで30秒チンする。 加熱が終わったら水で冷やして水気を切る。 -
3
油揚げを開く。 -
4
豚ひき肉をのせてぎゅっと押しながら広げる。 上は少し開けておく。 -
5
塩コショウを全体に振って、いんげんとにんじんを互い違いにして並べる。 -
6
端から隙間が空かないようにきつめにくるくる巻く。 巻き終わったらラップで巻いて固定する。 -
7
お皿に乗せたらレンジへ。 600Wで3分チンする。 -
8
ラップを外し、出てきた油をキッチンペーパーで拭き取る。 -
9
〇を加え、ラップなしで再度レンジへ。 600Wで2分チンする。 -
10
食べやすい大きさに切ったら完成♪