ひじきの煮物

調理時間:20分 
冷蔵:5日 冷凍:2週間

作り置きに♪

材料(2人分)
●乾燥ひじき:10g
●にんじん:40g
●さつまあげ:1個
●枝豆:好きなだけ
〇和風だしの素:小さじ1/2
〇砂糖:大さじ1
〇お酒:大さじ1
〇醤油:大さじ1
〇みりん:大さじ1
〇水:100ml

  • 1

    ひじきを水に10~15分浸ける。 急いでいるときはお湯に5分程でもOK◎

  • 2

    にんじんを細切り、さつま揚げは細かく切る。

  • 3

    鍋に油をひいて、にんじんを中火で1~2分炒める。

  • 4

    水を切ったひじきとさつま揚げを加えて1~2分炒める。

  • 5

    〇を入れて、

  • 6

    ぐつぐつと温まってきたら、落し蓋をして弱火で煮る。

  • 7

    汁気が少なくなってきたら枝豆を加えて落し蓋を取る。 汁気が無くなったら完成♪

タイトルとURLをコピーしました